延岡市町合併を記念して作られた『平成延岡音頭』は風光明媚な延岡市の四季を解りやすく表現しています。宮崎県物産館をはじめ新宿KONNE館ほか『道の駅』を中心に販売され、第一興商通信カラオケDAMほか全国のカラオケで歌えます。
延岡観光協会、延岡市商工会ならびに延岡市文化連盟推薦曲
平成延岡音頭の動画は
←こちらからご覧になれます(^^♪
2011年04月29日
いよいよ『宮崎国際ストリート音楽祭』です
今日は久しぶりにピアノの晴子さんと共に、明日の打合せをしました。30分くらいの予定がなんと3時間もかかってしまいました…それは何故かといいますと…
すべての曲が決まり、ほっとしたところでキャンディーズの話になりました。お互いにスーちゃんの突然の訃報はとても衝撃的でした。葬儀の際のランさんとミキさんの弔辞を聞きながら自然に涙が溢れた話や、キャンディーズの曲は親しみやすくヒット曲も沢山有り、よく歌った事など…
そして、どちらからともなく明日キャンディーズの曲を歌おうか…?!という事になりました。急だったのですがお互いに演奏できる曲は、ほぼ一致していました。でもあまりにもヒット曲が多いので一曲に絞れず、結局三曲選んでメドレーにアレンジする事に…と、言うわけで、明日は天国のスーちゃんに『今までありがとう!』という気持ちが伝わるように精一杯歌いたいと思います。
明日は山形屋四季ふれあいモール(本館と別館の間です)にて、午後3時10分から45分まで『Marie&HAL』というユニット名で出演。メドレー曲を含む、全部で6曲歌わせて頂く予定です。
天気予報も降水確率0パーセント。明日は、沢山の皆様とお会いできるのを楽しみにしております。
写真は昨年のライブの模様です
すべての曲が決まり、ほっとしたところでキャンディーズの話になりました。お互いにスーちゃんの突然の訃報はとても衝撃的でした。葬儀の際のランさんとミキさんの弔辞を聞きながら自然に涙が溢れた話や、キャンディーズの曲は親しみやすくヒット曲も沢山有り、よく歌った事など…
そして、どちらからともなく明日キャンディーズの曲を歌おうか…?!という事になりました。急だったのですがお互いに演奏できる曲は、ほぼ一致していました。でもあまりにもヒット曲が多いので一曲に絞れず、結局三曲選んでメドレーにアレンジする事に…と、言うわけで、明日は天国のスーちゃんに『今までありがとう!』という気持ちが伝わるように精一杯歌いたいと思います。
明日は山形屋四季ふれあいモール(本館と別館の間です)にて、午後3時10分から45分まで『Marie&HAL』というユニット名で出演。メドレー曲を含む、全部で6曲歌わせて頂く予定です。
天気予報も降水確率0パーセント。明日は、沢山の皆様とお会いできるのを楽しみにしております。
写真は昨年のライブの模様です
