☆菊地真理恵は現在、「惺蘭せいらん」として関東を拠点に活躍しています。詳しい出演情報は☆惺蘭公式HP☆をご覧ください。





延岡市町合併を記念して作られた『平成延岡音頭』は風光明媚な延岡市の四季を解りやすく表現しています。宮崎県物産館をはじめ新宿KONNE館ほか『道の駅』を中心に販売され、第一興商通信カラオケDAMほか全国のカラオケで歌えます。
延岡観光協会、延岡市商工会ならびに延岡市文化連盟推薦曲

平成延岡音頭の動画は
←こちらからご覧になれます(^^♪


スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2012年11月29日

秋の都城…綺麗な紅葉のある風景♪

先週の土日は『清水アキラ&清水良太郎 親子コンサート』の司会で、都城に行って来ました。

途中立ち寄った『あじさい公園』で、とても綺麗な紅葉に癒されました。



こんなに真っ赤な紅葉に囲まれたのは初めてでした。



それにしても今年は、春には綺麗な桜を沢山観ることが出来て、秋にはこんなに素敵な紅葉に囲まれて、とても幸せを感じました。

さて、今年のクリスマスは何かいい事有るかなぁ~と、少々期待してみる今日この頃です♪



みなさんは、どんなクリスマスを過ごしますか?  


2012年10月06日

西都原コスモスアートフェスタのお知らせ☆

今年も西都原のコスモスの季節がやってきました。
今年のコスモスアートフェスタはこれまでと少し内容か変わりました。

西都原コスモスアートフェスタ2012
1、げんきげんき芸術祭in西都児湯 作品部門
     平成24年10月20日(土) ~11月4日(日) 
※西都児湯地域の障がい者による芸術作品展

2、げんきげんき芸術祭in西都児湯 ステージ部門
     平成24年10月20日(土)
※主に西都児湯地区の障がい者によるパフォーマンス
          「ギター演奏、歌、三味線、太鼓など」

3、西都原ふるさと元気音楽祭
平成24年10月27日(土)
※宮崎県内の音楽家による音楽祭

私は20日に司会として、27日にはゴスペルチームと共に出演します。その20日にご出演下さる中に、昨年テレビでも紹介されました野田あすかさんがいらっしゃるのですが、今日は打ち合わせと音合わせでした。

と言いますのは、彼女の出番の際に一曲だけ私が歌わせて頂くことになったからです。



歌いますのは、今年四月のアースデイの日に川南町軽トラ市支援ライブでも歌いました『瑠璃色の地球』ですが、今度はあすかさんの素晴らしいピアノ伴奏で歌わせていただきますので、とても楽しみです。

当日は、フォークソング、三味線など4組の方がご出演されます。芸術の秋、皆さま是非足を運んでみて下さい。

  


2012年07月19日

いよいよ明後日になりました!

マリエミュージック サマーコンサート

まで、いよいよあと二日となりました。生徒さんの仕上がりは上々♪



お陰様で当初の予定数をはるかに上回る方から申し込みを頂きました。追加のお席も、あと、わずかとなりました。本当に有難うございますm(_ _)m

出演者はもちろん、お越し頂いたお客様にとりましても、楽しい想い出となるように頑張ります(#^.^#)


  


2012年07月14日

おめでとうヽ(^o^)丿長谷川万大君

先日お知らせしました宮崎銀行の「みんなで歌おう!夢に逢いに行こうコンテスト」で、長谷川万大君が見事、優勝しました。



ネットでの得票数も合わせての結果だったそうです。投票して下さった皆さま、有難うございます。

今週末に行われるサマーコンサートでも万大君のステージが有りますが、どんなステージになるか楽しみです♪  


2012年07月05日

皆さんにお願いです!

先日ご紹介しました、長谷川万大君が、今行われている宮崎銀行の「みんなで歌おう!夢に逢いに行こうコンテスト」の第一次時審査に合格しましたヽ(^o^)丿

7月8日より第一次選考通過楽曲がポータルサイト『宮崎 miten・みてん』HPに掲載され一般投票が行われるそうです。皆様是非長谷川万大君を応援して下さい。よろしくお願いしますm(__)m

※尚、本選は7月14日(土)にMRTmiccダイヤモンドホールで行われ、最終5組が選ばれるそうです。