延岡市町合併を記念して作られた『平成延岡音頭』は風光明媚な延岡市の四季を解りやすく表現しています。宮崎県物産館をはじめ新宿KONNE館ほか『道の駅』を中心に販売され、第一興商通信カラオケDAMほか全国のカラオケで歌えます。
延岡観光協会、延岡市商工会ならびに延岡市文化連盟推薦曲
平成延岡音頭の動画は
←こちらからご覧になれます(^^♪
2012年02月29日
2月の軽トラ市ご報告
2月26日は、川南町軽トラ市でした。
宮日新聞にも毎回軽トラ市の広告の中で紹介頂き感謝申し上げますm(__)m

当初、演歌大会を予定していましたが、前日に急きょ変更(^^ゞ
ところが、ゴスペルのメンバーやヴォーカルの生徒さんが応援に駆けつけてくれる事になり、ゴスペルやポップスライブをやる事に。その上、当日の朝になると、落合さんのお仲間もご来場♪

と、言うわけで、歌そっちのけで(笑)司会に忙しくなってしまった私でした(^^ゞ
そのほか、スタッフ総出で…イコール出演者でしたので、結局これ以外、写真が撮れず残念でした。
午後からは、お世話になっている喫茶ベルさんで美味しい珈琲タイム…
ベルさんでは、現在色々なひな人形が、所狭しと並んでいます。
そして、昨年と同じ場所でハイポ~ズ♪

私の背後になってしまい、ちょっとしか見えないのですが、ひなあられの右側にあるお料理…

布で作ってあります。とても細かくてリアルです。
勿論、珈琲をはじめ、本物の食事もとても美味しいですよぉ~♪
川南町に行かれた際には是非、お立ち寄り下さいね☆
宮日新聞にも毎回軽トラ市の広告の中で紹介頂き感謝申し上げますm(__)m

当初、演歌大会を予定していましたが、前日に急きょ変更(^^ゞ
ところが、ゴスペルのメンバーやヴォーカルの生徒さんが応援に駆けつけてくれる事になり、ゴスペルやポップスライブをやる事に。その上、当日の朝になると、落合さんのお仲間もご来場♪
と、言うわけで、歌そっちのけで(笑)司会に忙しくなってしまった私でした(^^ゞ
そのほか、スタッフ総出で…イコール出演者でしたので、結局これ以外、写真が撮れず残念でした。
午後からは、お世話になっている喫茶ベルさんで美味しい珈琲タイム…
ベルさんでは、現在色々なひな人形が、所狭しと並んでいます。
そして、昨年と同じ場所でハイポ~ズ♪
私の背後になってしまい、ちょっとしか見えないのですが、ひなあられの右側にあるお料理…
布で作ってあります。とても細かくてリアルです。
勿論、珈琲をはじめ、本物の食事もとても美味しいですよぉ~♪
川南町に行かれた際には是非、お立ち寄り下さいね☆
東九州道『蒲江~北浦間』開通記念イベントご報告♪
今年最後の軽トラ市でした♪
FMのべおかサテライトスタジオ カラオケ大会♪
いきいきまちフェスティバルin門川 ご報告
川南町軽トラ市支援ライブご報告♪
コスモスアートフェスタ2012始まりました!
今年最後の軽トラ市でした♪
FMのべおかサテライトスタジオ カラオケ大会♪
いきいきまちフェスティバルin門川 ご報告
川南町軽トラ市支援ライブご報告♪
コスモスアートフェスタ2012始まりました!
Posted by say-run at 21:59│Comments(0)
│菊地真理恵出演記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。