延岡市町合併を記念して作られた『平成延岡音頭』は風光明媚な延岡市の四季を解りやすく表現しています。宮崎県物産館をはじめ新宿KONNE館ほか『道の駅』を中心に販売され、第一興商通信カラオケDAMほか全国のカラオケで歌えます。
延岡観光協会、延岡市商工会ならびに延岡市文化連盟推薦曲
平成延岡音頭の動画は
←こちらからご覧になれます(^^♪
2011年06月19日
道の駅『なんごう』イベント無事終了
朝10時過ぎ、ジャカランダの花が咲き誇る道の駅『なんごう』に到着。


朝から雨降りでしたが、午後1時のスタート時には雨も上がりライブのスタート

まずは地元日南出身の「おちあいたかみち」さんによる演奏

私は宮崎の青島や日南の海を歌った『宮崎・青いパラダイス』を中心に何曲か歌わせて頂きました。

丁度、海幸山幸号からの観光客の方もバスで到着した頃に大雨となりましたが、沢山の皆さまの応援を受けて無事に終了しました。
また、その日は日南の商店街などでもイベントが行われていたようで、知り合いが出演すると言う事で応援に行き、帰りには、お世話になっているライブバー『MARTIN'S』に立ち寄りました。

と、そこで思いがけずマスターのピアノと、東京から帰省されていたお客様がプロのドラマーだった事でセッションが始まりジャズのナンバーを歌ってきました。
帰りは遅くなりましたが、キャンペーンも無事に終わり、ジャカランダの植木もゲットする事が出来たし最後は楽しくセッションも出来て、充実した一日でした(^O^)/
『宮崎・青いパラダイス』を購入して下さった皆様。有難うございました。
このCDの収益金は全て福祉施設に寄付させて頂きました。
朝から雨降りでしたが、午後1時のスタート時には雨も上がりライブのスタート

まずは地元日南出身の「おちあいたかみち」さんによる演奏
私は宮崎の青島や日南の海を歌った『宮崎・青いパラダイス』を中心に何曲か歌わせて頂きました。
丁度、海幸山幸号からの観光客の方もバスで到着した頃に大雨となりましたが、沢山の皆さまの応援を受けて無事に終了しました。
また、その日は日南の商店街などでもイベントが行われていたようで、知り合いが出演すると言う事で応援に行き、帰りには、お世話になっているライブバー『MARTIN'S』に立ち寄りました。
と、そこで思いがけずマスターのピアノと、東京から帰省されていたお客様がプロのドラマーだった事でセッションが始まりジャズのナンバーを歌ってきました。
帰りは遅くなりましたが、キャンペーンも無事に終わり、ジャカランダの植木もゲットする事が出来たし最後は楽しくセッションも出来て、充実した一日でした(^O^)/
『宮崎・青いパラダイス』を購入して下さった皆様。有難うございました。
このCDの収益金は全て福祉施設に寄付させて頂きました。
東九州道『蒲江~北浦間』開通記念イベントご報告♪
今年最後の軽トラ市でした♪
FMのべおかサテライトスタジオ カラオケ大会♪
いきいきまちフェスティバルin門川 ご報告
川南町軽トラ市支援ライブご報告♪
コスモスアートフェスタ2012始まりました!
今年最後の軽トラ市でした♪
FMのべおかサテライトスタジオ カラオケ大会♪
いきいきまちフェスティバルin門川 ご報告
川南町軽トラ市支援ライブご報告♪
コスモスアートフェスタ2012始まりました!
Posted by say-run at 20:12│Comments(2)
│菊地真理恵出演記事
この記事へのコメント
土曜日は御来店いただき、ありがとうございました!
思いがけず、素敵な歌を聴くことができて、嬉しかったですよ♪
スタッフ一同、次にお会いできる日を楽しみにしております。。
思いがけず、素敵な歌を聴くことができて、嬉しかったですよ♪
スタッフ一同、次にお会いできる日を楽しみにしております。。
Posted by LIVE BAR MARTIN at 2011年06月22日 00:06
マーティンズバーのスタッフの皆様へ
こちらこそ、大変お世話になりました。以前からピアノが気になって気になって仕方なかったんです^^;
今回はマスターの素敵なピアノで歌えてとても嬉しかったです。有難うございましたm(_ _)m
また、遊びに行きます(^-^)/
こちらこそ、大変お世話になりました。以前からピアノが気になって気になって仕方なかったんです^^;
今回はマスターの素敵なピアノで歌えてとても嬉しかったです。有難うございましたm(_ _)m
また、遊びに行きます(^-^)/
Posted by marie
at 2011年06月22日 00:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。