☆菊地真理恵は現在、「惺蘭せいらん」として関東を拠点に活躍しています。詳しい出演情報は☆惺蘭公式HP☆をご覧ください。





延岡市町合併を記念して作られた『平成延岡音頭』は風光明媚な延岡市の四季を解りやすく表現しています。宮崎県物産館をはじめ新宿KONNE館ほか『道の駅』を中心に販売され、第一興商通信カラオケDAMほか全国のカラオケで歌えます。
延岡観光協会、延岡市商工会ならびに延岡市文化連盟推薦曲

平成延岡音頭の動画は
←こちらからご覧になれます(^^♪


2011年03月03日

2月の軽トラ市のご報告♪

ご報告が遅れて申し訳ございませんm(__)m
去る2月27日(日)川南町軽トラ市が開催されました。少々お天気が気になりましたが、元気に歌ってきました(^O^)/

2月の軽トラ市のご報告♪

昨年の1月から、宮崎のフォークの重鎮アセアセおちあいたかみちさんと共に、ここで歌わせて頂いていますが…

2月の軽トラ市のご報告♪

今回は宮崎のボブディラン!後藤雄治さんが一緒にご出演下さいました(*^^)v

2月の軽トラ市のご報告♪

日暮さんとは何度かご一緒させて頂いていますが、こんなにゆっくり聴かせて頂いたのは初めてす。
その昔、ボブディランに影響されたという事で、そのボブディラン風の歌声はとっても素敵でした音符
日暮さん、有難うございましたm(__)mまた是非ご出演くださいね(^O^)/

それから今回は、地元の唐瀬原中学校の生徒さんが、かなりチョキ会場を盛り上げてくださいました。

2月の軽トラ市のご報告♪

『日曜日なのに学校?』と聞くと、昨日五ヶ瀬スキー場に行った時のバスをみんなで洗うために登校して来たそうです。偉いですねぇ~ニコニコその上、帰り道に軽トラ市ライブに立ち寄ってお行儀よく座って、盛り上げてくれるなんて、凄く偉いよ花まる

みんな良い子達ばかりで、椅子に座って声援を送ってくれながら『宮崎・青いパラダイス』に合わせて踊ってくれました!そのおかげで、会場は最後まで和やかな雰囲気につつまれ、皆様の笑い声が絶えないライブでした。来月も来てくれるかなぁ~?????

唐瀬原中学校のみなさん、そして今日も遠くから応援に駆け付けて下さった皆様、立ち止まって応援して下さった皆様、本当に有難うございましたm(__)m

そして、今日は珍しい写真が撮れました。この綺麗に整列した軽トラは、11時を過ぎて、歩行者天国の解除を待っているところです。

2月の軽トラ市のご報告♪

いつも思うのですが、この軽トラ市は、毎回沢山の軽トラと、お客様とで大いに賑わいますが、このように時間が来ると皆さん手際良くさっと片づけて、解除の後、道路にはごみ一つ残って居ません。

って、それは当たり前の事かも知れませんが、私はこんな出来事に、何故か感動してしまうのです。この軽トラ市に関係するひとりひとりの意気込みと言うか…思い入れと言うか…こんな、当たり前の事が何でも無い事のように繰り返されて行くことが、長く続けていく事の秘訣なんだろうな…なんて、生意気に考えたりしますアセアセ

あ、それからもうひとつ!今回初めて気付きました。なんと!軽トラ市で、本物の軽トラを売っているんです!

2月の軽トラ市のご報告♪
しかも、すぐ隣のブースで!

実は…今だから言えますが、昨年、最初に軽トラ市って聞いた時に、私は軽トラが沢山売りに出される市かと思ったのです…タラーッまさしく、その構図でした(^^ゞ


と、言うわけで、来月も27日にお邪魔します。素敵なゲストも登場しますよ音符皆様、是非お越しください。お待ちしております黄きのこ



同じカテゴリー(菊地真理恵出演記事)の記事画像
東九州道『蒲江~北浦間』開通記念イベントご報告♪
今年最後の軽トラ市でした♪
FMのべおかサテライトスタジオ カラオケ大会♪
いきいきまちフェスティバルin門川 ご報告
川南町軽トラ市支援ライブご報告♪
コスモスアートフェスタ2012始まりました!
同じカテゴリー(菊地真理恵出演記事)の記事
 東九州道『蒲江~北浦間』開通記念イベントご報告♪ (2013-02-23 01:12)
 今年最後の軽トラ市でした♪ (2012-12-29 23:28)
 FMのべおかサテライトスタジオ カラオケ大会♪ (2012-11-17 23:27)
 いきいきまちフェスティバルin門川 ご報告 (2012-11-05 00:46)
 川南町軽トラ市支援ライブご報告♪ (2012-11-01 22:49)
 コスモスアートフェスタ2012始まりました! (2012-10-23 01:17)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2月の軽トラ市のご報告♪
    コメント(0)